忍者ブログ
母乳育児たっぷり解決策!【子育てママの悩み】

母乳育児に励むママ、子育てママのお悩みを解決しましょう。母乳育児に関する些細な疑問、不安点をすーっと解決。ママの子育て、母乳育児のヒントをママにお伝えします。ママの授乳は、かわいい赤ちゃんへの愛情表現です。大事なお子様のためにもたっぷりとおっぱいをあげたいものですね。

母乳に同じ悩みを持つママだから 私が選んだ強い味方



ひよこクラブ、赤すぐ、mamagirlがオススメ!

実際に飲んだママ96%が他のママに薦めたい!


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母乳育児中なのに、 体重減少するなんて!私は病気なの?




母乳育児を続けるママは、毎日、多くのエネルギーを

授乳として赤ちゃんに与え続けています。


たとえ、赤ちゃんができる前よりも多くの食事を摂るように

なったとしても、体重が増えるどころか、逆に減ってしまうこと

多々あります。



でも、あまり気にする必要はありません。



確かに激痩せしたり、体重が減ると同時に病気になる、

体調を崩すような事があれば一大事ですが、

そうでなければ、あまり気にすることはないでしょう。


考えすぎて、ブルーになりストレスになるようなことは

逆にやめた方がいいですよ。


出産直後は、体外に出てきた赤ちゃんや不要になった胎盤・羊水の

重さの分だけガクッと減ることでしょう。


ここでの体重減少は約3~5kgです。


そして、授乳を続けていくうちに、痩せるママは

少しづつさらに体重減少が起こるかもしれません。


万が一、体重が減って、体調が悪くなった時の症状で、

無気力・疲れやすい・常に寒い気がする・皮膚乾燥

・脱毛・浮腫・声がれ・便秘などの症状があらわれたら、

甲状腺ホルモンが不足を疑ってもいいかもしれません。


この時は、なるべく早く医者に診てもらいましょう


疑わしきは、甲状腺の機能異常です。

あまり聞き慣れない病名かもしれませんが、

頻度が高いのは橋本病といいます。


橋本病とは、本来、自分の身体を守るためにはたらく免疫系に

異常が生じてしまい、自分次便に対して免疫反応を起こして

しまった慢性の甲状腺炎です。


全女性の約10%に見られますが、検査しないとわからないため、

見過ごされたまま妊娠・出産を迎えることも少なくありません。


自分に心当たりがあるママや、不安なママは、検査のために

一度早めに医者に診てもらいましょう。


病気でなかったにせよ、体重が減ったからといって、

単純に高カロリーの食事を摂って、体重を増やそうとしてはいけません。
脂っこい食事は、確かに高カロリーですが、

血液をドロドロにしたり、母乳の味もドロドロにして

不味くしてしまいます。


白米は、母乳の出を良くするので、なるべく多く取れば

体重増加に貢献でき、母乳の質を高めるのによいでしょう。


同じ食事でも、洋食より和食を摂りましょう。


豆類や根菜類は、体を健康にすると同時に、母乳の出を良くします。


このようなヘルシーな食事を少しでも多く食べることによって

体重増加を、健康的に目指しましょう。




PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

人気の記事

母乳育児

(01/02)
(09/29)
(01/02)
(01/01)
(01/01)
(12/31)
(12/01)
(11/01)
(10/31)
(10/20)
(09/13)
(09/07)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/04)
(09/02)
(09/02)
(09/02)
(08/22)
(08/20)
(08/18)
(08/17)

母乳不足に悩むママ

最新記事

(09/01)
(01/20)
(08/13)
(08/13)
(08/13)
(08/13)
(08/13)
(08/21)
(10/19)
(11/15)
(11/21)
(01/09)
(01/18)
(05/03)
(06/30)
(07/04)
(07/05)
(07/15)
(07/15)
(07/16)
(07/16)
(07/30)
(07/30)
(08/03)
(08/06)