忍者ブログ
母乳育児たっぷり解決策!【子育てママの悩み】

母乳育児に励むママ、子育てママのお悩みを解決しましょう。母乳育児に関する些細な疑問、不安点をすーっと解決。ママの子育て、母乳育児のヒントをママにお伝えします。ママの授乳は、かわいい赤ちゃんへの愛情表現です。大事なお子様のためにもたっぷりとおっぱいをあげたいものですね。

母乳に同じ悩みを持つママだから 私が選んだ強い味方



ひよこクラブ、赤すぐ、mamagirlがオススメ!

実際に飲んだママ96%が他のママに薦めたい!


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽に痩せられる!産後ダイエットの必要性なしが、母乳育児のメリット





産後のママが、母乳育児をしていると、

授乳だけで1日最大500カロリーも消費することを

ご存じですか?


特に何か体を動かすわけでもなく、

座って赤ちゃんにおっぱいを吸わせているだけで

これだけのエネルギーを消費するのです。



つまり、ママが母乳を赤ちゃんに与えるだけで

立派な産後ダイエットになりうるのです。

⇒ 産後たるたるになったお腹をへこませるためにできること


とは言っても、過度な産後ダイエットは厳禁ですよ。

大事な赤ちゃんにママからたっぷりと栄養をあげるために

母乳がたっぷりでる食事をママは摂らないといけません。





よく食べ、母乳をよく出すことが産後ダイエットにもつながる

肝要なのです。


体重が減っても、下腹がたるたるな場合もあります。

これは、出産前に膨らんでいたお腹が、

突然、赤ちゃんがママの体外に出てしまったため

急激にしぼんだ結果だからです。


そんな時には、下腹を引き締めるための

筋肉トレーニングとリンパマッサージが効果的です。











もし、母乳育児を続けるなら、比較的痩せやすいのも

母乳育児のメリットのひとつと言えるでしょう。





PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

人気の記事

母乳育児

(01/02)
(09/29)
(01/02)
(01/01)
(01/01)
(12/31)
(12/01)
(11/01)
(10/31)
(10/20)
(09/13)
(09/07)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/04)
(09/02)
(09/02)
(09/02)
(08/22)
(08/20)
(08/18)
(08/17)

母乳不足に悩むママ

最新記事

(09/01)
(01/20)
(08/13)
(08/13)
(08/13)
(08/13)
(08/13)
(08/21)
(10/19)
(11/15)
(11/21)
(01/09)
(01/18)
(05/03)
(06/30)
(07/04)
(07/05)
(07/15)
(07/15)
(07/16)
(07/16)
(07/30)
(07/30)
(08/03)
(08/06)